誓教育委員会は、「昨日と違う、自分になる。」をコンセプトとして、経営者団体『真誓会』の会員のビジネス拡大に資する教育と、会員どうしの相互扶助の好循環を支えるための教育を目指して参ります。

 

今後の各種活動に関する発信は下記SNSをフォロー・登録してご確認ください。

公式SNS

平田 啓

会長

誓教育委員会 会長 / 真誓会 世田谷エリア 代表 / 真誓会 経営企画室 室長 / 真誓会 東京都連盟 副会長 / 株式会社Lavoc 代表取締役

講師紹介

1993年より外資系金融機関に勤めて、2年目で営業成績トップとなり、NYウォール街からヘッドハントを受けた。しかし、憧れの地(NY)において、辛辣な人種差別に遭う。1998年ボストン大学MBAに留学中、アジア国際関係学も学び、日本の近現代史を知ったことで、日本という国と、日本人であることに誇りを持てるようになる。それ以来、「日本の国力向上に貢献したい」と思うようになった。2003年起業し、2005年に独立。創業10年目の2012年、スタッフの一斉退職に見舞われる。12時間の説教を受け、顧客の7割奪われ、根拠のない悪評被害も広められ、近隣に同業種を開設された。意を決して、応募者全員を採用し、Mission(自分がなぜ<WHY>その仕事をしているのか)を共有するようにした。また裏切られたりもしたが、この時採用した多くがV字回復に貢献してくれた。そのうちの一人が今でも右腕として活躍してくれている。今では、自身の経験を元に、経営コンサルタントとして活躍の場を広め、5,000人の経営者が在籍する真誓会の経営企画室 室長として、マネジメントも担っている。

経歴

(株)日短AP 通貨オプション・デスク

1993年

B.C.M.G NY本社 通貨オプション・デスク

1995年

東京三菱銀行 為替資金部 通貨オプション・デスク

2000年

Bloomberg L.P. グローバルFXプロジェクト 日本支社長

2000年

株式会社Lavoc 代表取締役 就任

2005年

受賞歴

マスターズ陸上 五種競技 M50(50歳以上)

2023年